2009-01-01から1年間の記事一覧

またもブリッジ飛び

また一本、ウクレレのブリッジがふっ飛びました。軽い剥がれも入れると、今年に入って3本目。何か集中する理由があるのかどうか… 今度の場合は、そう高価な楽器ではないので、楽器の価格を考えると、修理に出すのも気がひける感じ。いっそ自分で直してしま…

ウクレレアンサンブルの集い・その後

mixiでのウクレレ・アンサンブルのことを書いてみたら、意外なところからも反響があったりしたので、この際と、新しくこんな(大胆不敵な)コミュニティを作ってみました。 ウクレレ・アンサンブル! http://mixi.jp/view_community.pl?id=4356810 普通のコ…

ホームページ出来

UOJ

そんなわけで、大勢でやる音楽がことのほか好きな私が、実力も省みず参加している、ウクレレ・オーケストラ・ジャパンのWebサイトが出来ました。直近の本番の予定も掲示されていますが、7月4日の土曜日は東京電機大学でのステージ、8月1日にはウクレレ・ピク…

ハワイアンと弾き語りデビュー

6月13日、予定通りハワイアン・バンドでのデビュー戦を無事に(でもないか?)済ませました。録音する余裕なんぞはなかったので、ハワイアンに聞こえたのかどうかは神のみぞ知る。しかし、生バンドのバックでソロ・ヴォーカルというのも存外気持ちいいもので…

今年の誕生日ウクレレ

今年は諸般の事情で、誕生日ウクレレも諦めていたのですが、嬉しいことに女房がプレゼントしてくれました。しかも大奮発。カニレアのコンサートです。 ウクレレを始めて間もない頃にも、ナカニシのスタンダードを贈ってもらったのを懐かしく思い出します。あ…

45

6月12日で45歳になりました。あと5年で、ここのタイトルも「五十ウクレレ」でしょうか(笑)。もちろんこれは「四十肩」とか「始終」とかにひっかけたオヤジギャグなので、五十ではネタにもなりませんけども。

渋谷アコデ閉店!

たまたまWebを見ていてびっくり。けっこういろいろお世話になった、渋谷アコースティック・デザインが5/17で閉店したそうで… 全然知りませんでした。もうすぐ誕生日なので、誕生日には久々に寄ろうかなと思っていたところで、知らずに行ったらもっとびっくり…

未完は永遠

あまりこのブログのテーマには相応しくないのですが、「グイン・サーガ」を愛読していた栗本薫さんが26日に病没されました。まだ56歳だったとのこと。 ひたすらに好きなことを書き続けたかたらしく、あれこれ批判も多かったようですが、自分はそんな栗本さん…

ハワイアンで初ステージ

6月13日「十条国際音楽祭」という凄い名前のチャリティ・イベントに、モアナハワイアンズのメンバーとして急遽出場することになりました。月1回の練習でのーんびりやっているサークルだと思っていたので、まさか本番やるようなノリになるとは思っておらず。…

「ウクレレジブリの森」mixiオフ決行

表題のmixiオフ会に参加してきました。というよりは、この楽譜をぜひ使うべし! と強行に主張して、事前の仕切りをほとんど乗っ取ってしまったというわけですが(^_^;)。 参加メンバーは8人。皆さん楽譜を買って参加してくれたので、多少売上にも貢献したかも…

東京ハンドクラフトギターフェス

できればUOJ選抜メンバーのステージを応援に行きたかったのですが、その日はいろいろ立て込んでいて無理だったので(結果オーライでした←負け惜しみ)、16日のほうに行ってきました。 ライヴのステージもチェックしてきましたが、天井も低く、音響ももう一つ…

アンサンブルスコア「ウクレレジブリの森」

アンサンブル命、の自分的に「待ちに待った」という感じの楽譜が発売されました! キヨシ小林先生の「ウクレレジブリの森」。http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4285123258/ref=dp_toc?ie=UTF8&n=465392 実はウクレレ・オーケストラ・ジャパンのメンバ…

キヨシローさん逝く

5月2日、残念なことに、忌野清志郎さんが亡くなられました。それほど深いファンではありませんでしたが、RCの歌は自分の人生のいくつかのシーンと深く結びついていました。今更ですが、ご冥福をお祈りします。ありがとうございました。 そのうち、以前入手し…

アスキーのウクレレ記事

連休明けに出社してASCII.jpを見たら、なぜか「ウクレレ」の文字が。 もしや電化ウクレレの新製品? と思ってクリックしてしまいました(^_^;)。http://ascii.jp/elem/000/000/414/414090/確かに、という話ではあります。手元ビデオで簡単に撮れますからねー…

タバコジュース

CD

tobaccojuiceというバンドが、旧いスタンダード名曲に日本語の歌詞をつけて歌っているというので、ちょっと聴いてみました。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%86%E3%82%81%E3%81%AE%E3%81%86%E3%81%9F-tobaccojuice/dp/B001RRX2XC/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=musi…

多重録音は難しい

UOJのレパートリーで、ぼちぼち多重録音を試みていますが、一番難しいパートでは、自分のウデ(特に初見能力)が相当に不足な感じ。といって、各パートをきっちりさらうとなると、最低3パートさらうわけで、遊びとしては時間がかかって仕方がない。結局は雑…

コアロハ・パイナップル売却

さすがにたくさんの楽器に手を出しすぎて、我が家の狭い壁にかけきれなくなってきたこともあり(笑)、十分きれいなものを一本選んで、楽器店に売ってみました。いくらくらいの値段がつくものか、という興味もあったので。 とりあえず標準的と思えるところで、…

BLUE DRAGたどり着かず事件

UOJの主宰・指揮者キヨシ小林先生のライヴを、実はまだちゃんと観客として見たことがなかったので(ワークショップのミニライヴなどは別ですが)、一度セッション・ライヴを観てみたいなと、4/23のBLUE DRAGのライヴに向かってみました。 池袋にあった店が西…

昼練再開

桜も満開の時期を過ぎ、温かくなってきたので、昼休みのウクレレ練習を再開しました。今年は一日1曲集中にして、なるべく暗譜を目指そう、という目標にしていますが、笑ってしまうくらい簡単な曲でも覚えられない自分にすでに呆れ気味。寒くなるまでに、5…

新楽器構想?

大騒ぎの定額給付金、杉並区では給付開始は4月中旬以降のようです。 何せ合唱団とか長いもんで、集団にぶら下がることの意味も、引っ張る側の苦労も人よりは感じるほうだと思います。なので、無茶な話ほど切実なもんだ、くらいのことは思うわけです。文句い…

ジェイクの新譜「Across the universe」

前作のJ-POPカヴァー集「一期一会」でなかなかガッカリしたわたくし。そして新作はビートルズ・カヴァー集。なんというか、あまりに安直な展開だけに、今回もやばい内容かなぁと思っていたのでありました。 が。 今作はさすがにビートルズ。しかも、ソロ+本…

桜満開

タイトルは内容と無関係です(^_^;)。

一段落

トダウクレレを入手して以降、ようやく楽器の購入衝動が収まりまして、2月はついにウラレレを取りに行った時を除いて、一度も楽器店の門をくぐりませんでした。足りなかったピースが埋まった感じとでもいうのか。温かくなってきたので、さすがにしばらく止め…

すべり込みセーフ

UOJ

ローリング・ココナッツの最新号(#42)を2週間遅れでもらってきました。キヨシ先生のコーナーで「これからのメンバー募集は(レッスン受講者からの)スカウト制にするかも…」との一文を読んで冷や汗。いやー、早いうちに飛び込んでおいて良かった。UOJのオ…

ブリッジ剥がれその2

先日、家のソファに座ろうとしたら、そこになぜかウクレレのサドルが落ちていまして。 「?」と思って壁を見上げたら、壁にかけてあったマーチンコピーのブリッジが、今度は見事に吹っ飛んでいました。弦はORCASだったので、かなり強いテンションではありま…

もうすぐ春かな

3月ももう中盤。4月にちょっとした隠し芸発表の機会があるので、ぼちぼちウクレレ・ソロの練習などしています(曲は手抜きで前回と同じ)。しかし、どうも一人でソロというのが盛りあがらない体質で、なかなか気が入らず、ちょっと焦ってきています。今回は…

訃報が続きます

昨年末、生徒さんのプレゼント用ということで茶位さんのウクレレをお譲りした、リコーダー奏者のMさんが急逝したという連絡を受け、ただただ驚いています。自分が一応主催しているリコーダー・アンサンブルを通じての、ほんの束の間のお付き合いでした。逝…

コーラスとウクレレ

もうけっこう長いこと、一人1パートでのア・カペラ・コーラスをやっているのですが、一昨年くらいから、ここにウクレレで参加する、ということをしています。ウクレレの柔らかい音色と、ア・カペラのハーモニーとの相性はなかなかのもの。声だけで完結して…

ウクレレ集団現る

先日、会社帰りに同僚と本郷の呑み屋に行ったら、近くで「ウクレレが…」「IWAOの…」などという会話がやたら聞こえてきて、思わず耳ダンボ。当然、いつものようにベビーウクレレは鞄に入っていましたので、同僚と一緒じゃなかったら、思わず声をかけようかと…

多重録音

UOJ

ウクレレ・オーケストラで使った譜面をネタに、久しぶりに多重録音など試してみました。重ねる作業を通して、否応なく自分のクセとか音とかをチェックすることになるので、遊びながら良い勉強になります。問題は、ウクレレ・オケの譜面だと、メロディ・パー…