ブラッダ・ラヴその後

さて、ブラッダ・ラヴなんですが、結局その後K-Waveに張り替えました。この楽器は見るからにたくましいので、この強烈なテンションの弦でもシレっとしています。見た目と音色ともある意味ベストマッチですね。

で、占部のミディアムには、元々K-Waveに張られていたGHSを暫定的に張ってみたのですが、これはこれでありかもなと思う最近の自分。どっかで「最終的には黒弦やナイルガットになるものだ」みたいなことを書いていた人がいましたが、ナイルガットはまぁともかく、黒弦回帰という意見にはうなずけるものがあります。気がつくと、周り中の楽器がどんどん黒弦に戻りつつあるんですね。特にコアの楽器でこの傾向があります。

先日も、コオラウ・ゴールドを張ったSD-100で、どうにも弾けないハイポジソロを練習していたら、音がポコポコを通り越してボソボソに思えてきてしまい、頭に来ていったんはWorthのブラウンに張り替えたりしたのですが、今度はテンションの高さに違和感が。結局、手元に残っていたダダリオの黒弦に変えたのですが、これが落としどころというか、なんとなくこのままになりそうな気がしています。

とはいえ、これだけ楽器が増えてしまったのも、音色マニアの結果みたいなものですから、サステインの長短、テンションの強弱、音程の善し悪しといろいろ要素が重なると、全部これ、とはやはり行きません。黒弦ではダダリオかカマカ、その他はコオラウかサバレス、楽器が渋い時用にナイルガット、という感じには絞られてきましたが。

占部のウクレレは、材質以上に楽器のキャラが強いというか、元々の音が硬質なので、黒弦系でのプラスチックな印象が自分は苦手なようです。これはやはりコオラウが好みのようなので、そのうち戻りそうな予感。